コンテンツへスキップ
東京大空襲・戦災資料センター
The Center of the Tokyo Raids and War Damage
  • 来館案内 
    • アクセス
    • フロアガイド
    • カレンダー
    • Q&A
  • お知らせ
  • 目的別利用案内
    • 団体・学校関係者の皆様へ
    • センターへのご支援について
    • ボランティアについて
    • 写真・その他資料について
    • 都内戦災殉難者霊名簿
  • 資料室
    • 刊行物
    • ミューズ一覧
  • 戦災資料センターについて
    • センターがめざすもの
    • 東京大空襲とは
    • センターとは
    • 館長から皆様へ
    • 皆様からの声
  • English

トップページ  お知らせ
お知らせ
2022年07月11日掲載
夏休みに読んでみませんか 通信販売している書籍のご案内
夏休みに東京大空襲に関する本を読んでみませんか。 体験記や絵本もあります。 ご希望の方には通信販売を行っています。 詳しくはこちらから ⇒ 夏休みに読んでみませんか・・・

2022年06月30日掲載
7月、8月の休館、貸切の予定  7月1日更新
休館日の変更 7月18日(月)海の日 開館   7月19日(火)休館 8月15日(月)開館  8月16日(火)休館 団体見学やイベントなどにより下記の日にち、時間帯は貸切となります。(随時更新いたします) ご来館の際はご留意いただきますようお願いいたします。 1階展示室貸切 7月20日(水)10:30~12:30 オンライン学習会開催のため 8月7日(日)終日 イベント開催のため 8月9日(火)終日 イベント開催のため 8月13日(土)終日 ・・・

2022年05月28日掲載
6月の休館、貸切の予定  5月28日更新
団体見学やイベントなどにより下記の日にち、時間帯は貸切となります。(随時更新いたします) ご来館の際はご留意いただきますようお願いいたします。 全館貸切 6月21日(火)13:00~16:00 団体見学のため 1階展示室貸切 予定なし    ・・・

2022年05月22日掲載
【NEW】故早乙女勝元名誉館長儀 追悼コーナーについて
弊館名誉館長故早乙女勝元儀 2022年5月10日13時6分、老衰のため享年90歳にて逝去いたしました。 ここに生前のご厚誼に感謝いたしますとともに、謹んでお知らせいたします。 葬儀は2022年5月20日(金)13時~15時 上野寛永寺輪王殿にて執り行われました。ご参列いただいた皆様、お心を寄せていただいた皆様に御礼申し上げます。 ※ センター館内に追悼コーナーを5月31日(火)まで設置しております。 ※ 開館について 火曜日~日曜日 10時30分~16時 月曜休館のため5・・・

2022年05月20日掲載
小林節氏を迎えて公開研究会を開催します
公益財団法人政治経済研究所 第1回公開研究会を開催します。 テーマ 「憲法第9条をめぐって」 日 時 2022年5月30日(月)18:30~21:00 (報告1時間、質疑応答1時間20分) 報告者 小林節(法学者、弁護士、慶応義塾大学名誉教授) 論 題 「ロシアにもウクライナにもならない方法を探して」 場 所 オンライン開催(Zoom) 参加費 500円(研究会員および招待関係者は無料) 特 典 申し込まれた方に、Ⅰケ月間映像アーカイブを公開します。 申込み 一般の方はお支・・・

2022年05月16日掲載
故早乙女勝元名誉館長儀 葬儀のお知らせ
弊館名誉館長故早乙女勝元儀 2022年5月10日13時6分、老衰のため享年90歳にて逝去いたしました。 ここに生前のご厚誼に感謝いたしますとともに、謹んでお知らせいたします。 早乙女家からいただいた訃報はこちらから ⇒ 早乙女様訃報 16日 記 日 時 2022年5月20日(金) 13時~15時 式 場 上野寛永寺 輪王殿 ⇒ http://www.rinnouden.jp/ 住所 〒110-0007 東京都台東区上野公園14-5 電話番号 03-382・・・

2022年04月26日掲載
【New】団体・学校などでのセンター利用について(4月26日現在)
現在、センターでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、そのつど適切な対策を検討・調整しつつ、ご来館・ご利用を受け入れております。 このたび、団体・学校につきまして、現時点でセンターを利用する場合の内容や方法などをまとめました。利用をご検討されている場合は、まずこちらをご確認ください。 ➡「団体・学校などでのセンター利用について」 ご利用のお申し込みは、センター宛の電話・FAXまたはホームページ「お問い合わせ」にて承っております。ご希望の日程・時間帯、人数、・・・

2022年04月26日掲載
【New】YouTubeチャンネルに動画を追加しました
センターの常設展にある映像展示「モノ+カタリ」のダイジェスト版動画を追加しました。なお、すでにホームページで公開中のガイダンス映像「東京空襲ってなに?」もチャンネルで視聴できます。 ➡センターYouTubeチャンネルへ・・・

2022年04月21日掲載
5月の休館、貸切の予定  4月28日更新
団体見学やイベントなどにより下記の日にち、時間帯は貸切となります。(随時更新いたします) ご来館の際はご留意いただきますようお願いいたします。 全館貸切 5月26日(木)10:30-15:00 団体見学のため 1階展示室貸切 5月5日(木・祝)12時00分~17時 団体利用のため(時間変更)    ・・・

2022年03月24日掲載
開館20周年特別展「東京大空襲・戦災資料センターの開館とそれを支えた人たち」終了 ご来館ありがとうございました
※特別展へ1200人を超える方にご来館いただきました。ありがとうございました。 5月8日(日)まで特別展「東京大空襲・戦災資料センターの開館とそれを支えた人たち」を開催しておりますので、是非、ご来場ください。大型連休中もご覧いただけるように会期を延長しました。 チラシはコチラから ⇒ 2022.3-4特別展チラシ 場 所 東京大空襲・戦災資料センター 1階・映像講話室 会 期 2022年3月5日(土)~5月8日(日)会期を延長しました 入場料 通常の入館料のみでご覧・・・

 

投稿のページ送り

前へ 固定ページ 1 … 固定ページ 7 固定ページ 8 固定ページ 9 … 固定ページ 14 次へ
東京大空襲・戦災資料センター
The Center of the Tokyo Raids and War Damage
来館案内
お知らせ
お問い合わせ
目的別ご利用案内
資料室
English
戦災資料センターについて
関連リンク
旧サイト
サイトマップ
サイトご利用について
来館案内
戦災資料センターについて
資料室
お問い合わせ
旧サイト
サイトご利用について
目的別ご利用案内
お知らせ
関連リンク
English
サイトマップ


〒136-0073 東京都江東区北砂1丁目5-4 TEL:03-5857-5631 FAX:03-5683-3326