コンテンツへスキップ
東京大空襲・戦災資料センター
The Center of the Tokyo Raids and War Damage
  • 来館案内 
    • アクセス
    • フロアガイド
    • カレンダー
    • Q&A
  • お知らせ
  • 目的別利用案内
    • 団体・学校関係者の皆様へ
    • センターへのご支援について
    • ボランティアについて
    • 写真・その他資料について
    • 都内戦災殉難者霊名簿
  • 資料室
    • 刊行物
    • ミューズ一覧
  • 戦災資料センターについて
    • センターがめざすもの
    • 東京大空襲とは
    • センターとは
    • 館長から皆様へ
    • 皆様からの声
  • English

トップページ  お知らせ
お知らせ
2022年12月22日掲載
【NEW】ご支援のお願い~寄付金は税額控除の対象になります!
当センターへの寄付金(維持会費、維持募金)は税額控除の対象になります。2022年12月31日までにいただいた寄付金は2022年分の確定申告で税額控除の対象になります。 送金にはクレジットカードもご利用いただけるようになりました。 当センターは、皆様からの維持会費、維持募金で運営しております。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、来館者数も伸び悩み、空襲体験の継承事業などにも影響が出ております。皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。 センターへのご支援について – 東京大空・・・

2022年11月22日掲載
【NEW】ご支援にクレジットカードをご利用いただけます
民間施設の東京大空襲戦災資料センターは、皆様からの維持会費・維持募金で運営しております。みなさまのご支援に感謝申し上げます。 このたび、クレジットカード決済もご利用いただけるようにいたしました。 クレジットカードご利用の場合には下記外部リンクSyncableよりお支払い手続きをお願いいたします。 https://syncable.biz/associate/tokyoraids ※Syncableからのご寄付については維持募金としての扱いとさせていただきます。 ただ・・・

2022年10月27日掲載
NHK映像ファイル「あの人に会いたい・早乙女勝元」放映!
元名誉館長の早乙女勝元さんが映像でよみがえります。 放映日時 10月29日(土)午前5時40分~5時50分 チャンネル NHK総合1 NHK映像ファイル「あの人に会いたい・早乙女勝元」 今年5月に亡くなった早乙女勝元さん。東京大空襲の体験をもとに、戦争の悲惨さと平和の大切さを伝える小説やノンフィクション・絵本などを発表。資料館開設にも尽力した。 早乙女さんは昭和7年東京生まれ。12歳のとき、東京大空襲を経験。終戦後、町工場で働きながら作家を志す。18歳で書いた「下町の故郷」が・・・

2022年10月05日掲載
11月の休館、貸切のお知らせ 11月21日更新
全館貸切 11月29日(火)10時~12時 団体見学のため・・・

2022年09月18日掲載
【緊急】台風のため9月19日20日は臨時休館します
大型で非常に強い台風14号の影響で、首都圏でも強風・大雨が続くことが報道されています。 みなさまの安全のため、9月19日(月・祝)、9月20日(火)は臨時休館とさせていただきます。 申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 みなさまもどうぞお気をつけてお過ごしください。・・・

2022年09月09日掲載
9月、10月の休館、貸切のお知らせ  9月9日更新
★臨時休館  10月7日(金) 展示替えのため休館します。 休館日の変更 9月19日(月・祝)開館  9月20日(火)休館 10月10日(月・祝)開館  10月11日(火)休館 団体見学やイベントなどにより下記の日にち、時間帯は貸切となります。(随時更新いたします) ご来館の際はご留意いただきますようお願いいたします。 1階展示室貸切  10月14日(金)12時まで オンライン授業のため・・・

2022年08月13日掲載
本日8月13日は台風のため15時に閉館いたします
台風8号の大雨強風、交通機関への影響を考慮し、本日は開館時間を変更いたします。 ★ 10時30分~15時 通常より1時間早く閉館いたします。 ご理解ご了承をお願いいたします。 みなさまも最新の台風情報をご覧いただき、十分ご注意ください。・・・

2022年07月27日掲載
8月9月の休館、貸切のお知らせ 8月9日更新
休館日の変更 8月15日(月)開館  8月16日(火)休館 9月19日(月・祝)開館  9月20日(火)休館 団体見学やイベントなどにより下記の日にち、時間帯は貸切となります。(随時更新いたします) ご来館の際はご留意いただきますようお願いいたします。 1階展示室貸切 8月7日(日)終日 イベント開催のため 8月9日(火)終日 イベント開催のため 8月13日(土)終日 イベント開催のため 8月15日(月)終日 イベント開催のため 8月2・・・

2022年07月11日掲載
コラボ企画「水戸と東京の高校生が伝える戦争・空襲」(8月9日)について
トップページに掲載中の当センター「夏休み特別企画」のうち、8月9日(火)の企画「水戸と東京の高校生が伝える戦争・空襲—あの日と今日、これからをつなぐ—」は、水戸市立博物館との共催でおこなうコラボ企画です。 コロナ禍でイベントはオンライン中心を余儀なくされていますが、逆に、そのメリットの部分をいかして、離れている場所・人がつながり、戦争や空襲のことを伝えていこうという試みです。今年で2回目となります。 東京と水戸、それぞれの高校生が、戦争や空襲をテーマとする記録や詩の朗読などをおこない・・・

2022年07月11日掲載
「夏休み特別企画」を開催します!(申し込み受付中)
子どもも、大人も、いっしょに参加できる毎年恒例の「夏休み特別企画」。今年も4 つの企画をオンライン(+α)で開催します! 詳しくはコチラ→チラシ 今、ウクライナでは戦争が起き、空襲(空爆)もおこなわれて、多くの人びとが傷つき、苦しんでいます。こんなときだからこそ、このイベントをきっかけに、空襲・戦争のこと、平和・いのちの大切さについて、いっしょに学び・考えてみませんか? すべての企画で、空襲体験者にも関わっていただいています。質問や交流の時間もあります。自由研究や平和学習にも役・・・

 

投稿のページ送り

前へ 固定ページ 1 … 固定ページ 6 固定ページ 7 固定ページ 8 … 固定ページ 14 次へ
東京大空襲・戦災資料センター
The Center of the Tokyo Raids and War Damage
来館案内
お知らせ
お問い合わせ
目的別ご利用案内
資料室
English
戦災資料センターについて
関連リンク
旧サイト
サイトマップ
サイトご利用について
来館案内
戦災資料センターについて
資料室
お問い合わせ
旧サイト
サイトご利用について
目的別ご利用案内
お知らせ
関連リンク
English
サイトマップ


〒136-0073 東京都江東区北砂1丁目5-4 TEL:03-5857-5631 FAX:03-5683-3326