コンテンツへスキップ
東京大空襲・戦災資料センター
The Center of the Tokyo Raids and War Damage
来館案内
アクセス
フロアガイド
カレンダー
Q&A
お知らせ
目的別利用案内
団体・学校関係者の皆様へ
センターへのご支援について
ボランティアについて
写真・その他資料について
都内戦災殉難者霊名簿
資料室
刊行物
ミューズ一覧
戦災資料センターについて
センターがめざすもの
東京大空襲とは
センターとは
館長から皆様へ
皆様からの声
English
トップページ
お知らせ
お知らせ
2016年10月09日掲載
『ミューズ』英語版の最新号を掲載しました
『ミューズ(MUSE)--平和のための博物館・市民ネットワーク通信』の英語版「No.33」(2016年9月発行)を掲載しました。こちらのページからダウンロードしてください。 これまで古いバックナンバーの一部は「平和資料館・草の家」のサイトに置かれていましたが、現在はすべて上記の戦災資料センターのページからダウンロードできるようになっています。・・・
2016年10月09日掲載
東京大空襲・戦災資料センターの展示を紹介する新しい映像を公開します
東京空襲ってなに? このたび、東京大空襲・戦災資料センターの展示を紹介するあたらしい映像ができました。東京大空襲・戦災資料センターの企画、早乙女愛さんのプロデュースにより、記録同人が制作しました。早乙女勝元館長がお孫さんに、東京空襲がどのようなものであり、東京大空襲・戦災資料センターの展示がどのようなものかを、映像を使いながら、わかりやすく正確に語っています。東京空襲だけでなく、世界の空襲の歴史、戦後の空襲記録運動、民間人の国家補償を求める運動などにも触れています。見学の事前学習用にも・・・
2016年07月30日掲載
2016年夏の特別企画
空襲をテーマに、 お話と朗読、紙芝居で戦争の時代を振り返ります 東京大空襲・戦災資料センターでは、毎年夏休みに親子そろって参加できるイベントを開催してきました。 近年では、親子だけではなく、広く大人と子どもたちが一緒になって、空襲や戦争、そして平和や命の大切さについて語り合う企画に取り組んでいます。夏休みの自由研究にも役立てていただきたいと思います。 今年も、空襲体験者のお話に加えて、紙芝居、朗読会などをおこないます。体験者のお話は最近新しくセンターでお話されるようになった方々にもお願いしまし・・・
投稿のページ送り
前へ
固定ページ
1
…
固定ページ
12
固定ページ
13