センター、新時代へ

 (戦災資料センター・ニュース No.34より)
 私のコラムも今回が最終回です。
 思えば、1970年に東京空襲を記録する会を起こしてより約50年、次いで民間募金による当センターの設立・開館からも17年。私もこの3月で87歳になり、体調面の都合から本年6月にて館長役を降りることとなりました。センターは新しい時代に移行しなくてはなりません。
 と、言いましても、突然プッツンといなくなるわけではありません。まだあの世に逝くわけにはいきません。私のライフワークたるテーマと、センターの主目的とは一体のものですので、その後もできるかぎりの協力をしていく所存です。
 よく講演先で「お若いですね」のお言葉をいただくのですが、若くないからそう言われるのであって、このところ目も耳もめっきり調子が悪く、足は容易に前に出てはくれません。80代の急坂を転げ落ちるような日々ですが、誰もが経験することで、仕方のないこととは思います。ポンコツだらけの身体となりましたが、私なりの発言と執筆は、生きているかぎり続けていくつもりです。
 今年の政局は重大な正念場を迎えております。迫りくる荒波が平和と逆行するからには、当センターの進路も無関係ではありません。これからも皆様と固く手を結んで、東京大空襲の惨禍を、二度と繰り返させぬ決意を発信して参りたいと思います。元号が変わるからといって、戦禍の歴史が帳消しになるわけではないのですから。
 これからもどうぞセンターをよろしくお願いいたします。

早乙女勝元

一覧へ