母子像東京大空襲・戦災資料センター

とか、ひこうきとか、まちがもえていて、こわかった。[無記名]

こ以外にも様々な戦争で膨大な人々が死んだし、死んでいる。この一人ひとりが血の通った人間であったということを心に刻んで生きていきたい。[A.N.さん]

ぶん、自分達が戦争を直接経験した話をきける最後の人だと思っています。自分たちより下の世代につたえたい。[28歳男性の方]

学で、早乙女勝元氏の「東京大空襲」を授業で学び、以来何度読み返したかわかりません。父は20年5月の空襲で渋谷の自宅を焼かれ、母は終戦前夜、埼玉の熊谷で空襲に遭ったということです。B29の不気味な唸りは、忘れられないというのが両親の共通の言葉です。[川崎市 M.C.さん/女性]

年、94歳で亡くなった父は宇都宮で空襲が7月12日にあった当時、出征していた。母は6歳の兄と2歳になったばかりの姉をつれ、暗闇の中を父の実家に逃れたという。小学1年の兄は、学校への行き帰り、黒こげの死体がころがっているのを見た記憶がある。想像力がにぶくなっている今の時代平和を守る人達が多くなるのを祈るばかりだ。[栃木市 K.M.さん/女性]

たしが生まれてないときに、こんなことがあって、わたしより小さい赤ちゃんがなくなって道路にたおれていてかわいそうでした。なんでこんなことをしたのか、ききたいです。[無記名]

のセンターがさらに拡大強化され、後世まで伝え続けることを望みます。一国の首相は靖国神社に行く時間があったらこのセンターを毎年でも訪れるべきです。[中央区佃 A.K.さん(82歳)/男性]

本がやった他国への空襲など(重慶大空襲)についても資料があるといいと思いました。[S.M.さん]

た今度、来たいと思っております。来年に新しくまた一年生が来ると思いますので、よろしくお願い致します。[江東深川第6中学校1年 H.R.さん/男性]

聞でこのセンターのことを知り、息子(小6)と一緒に来ました。争いからは何も生まれてこないことに子どもが気づいてくれれば。[無記名]

はりショックでした。展示物もビデオも。そして、空襲の事実を伝える公的資料館、博物館がないことに「いきどおり」を覚えます。教科書では、勉強できない歴史を中学生くらいになったら学べる場所が必要な筈です。勉強になりました。[練馬区 H.S.さん/男性]

学の子どもの宿題で紹介されたこの資料館へは、ぜひ来て見たいと思い、子どもと二人で来ました。新しくて、広々とした建物や道路の続くこの街が、こんな悲しい過去を持っていたなんて。失われた多くの命を思うと、戦争は二度と起こしてはいけないのだと強く思いました。[豊島区 S.H.さん]

日、広島原爆ドーム、原爆資料館に赴き、靖国神社を参拝して参りました。常に思うことは、人の命以上のものなんてあるのだろうか・・・。沢山の罪のない命を犠牲にしてまでも国家のプライドが大事なのだろうか・・・ということ。[無記名]

時からナパーム弾があったとは知らなかった。[無記名]

空襲を伝える当時の新聞の空疎なことばにイヤな感じがする。今どきのジャーナリズムも信用できないぞと思う。[Y.Y.さん/女性]

の娘は、テレビで太平洋戦争の事を放映すると、異常に拒否反応を示しました。しかし、はっきり見て、自分で判断する子供達に育てたい。[無記名]

んそう は 何ですか?
War is hell! War is time when many innocent people were killed!
War is crying, poor, hungry, afraid, scared, stupid!!
War …no one hope it would happen! no one wished!
せんそうはむりですよ!
  So, どうして せんそう しましたか?
[Angel Gabrielさん]