母子像東京大空襲・戦災資料センター

【02】2月25日(水)〜4月12日(日)の期間で写真集刊行記念特別展「東京空襲写真展」を開催します

『決定版 東京空襲写真集−アメリカ軍の無差別爆撃による被害記録−』刊行記念特別展
戦後70年にふりかえる東京空襲写真展

2015年特別展チラシ表 『決定版 東京空襲写真集−アメリカ軍の無差別爆撃による被害記録−』の刊行を記念して、2015年第1回特別展「戦後70年にふりかえる東京空襲写真展」を2015年2月25日(水)〜4月12日(日)の会期より、東京大空襲・戦災資料センター2階会議室で開催します。

 この写真展には、『決定版 東京空襲写真集』に収録した写真のうち、警視庁カメラマンの石川光陽氏撮影の写真と、東方社のカメラマン菊池俊吉氏、林重男氏、後藤種吉氏が所蔵していた東京空襲写真、から代表的な写真約130点を展示します。この中には、東京大空襲・戦災資料センターの研究により、新に発見されたり、撮影した空襲の月日や場所が特定されて、初めて展示される写真も含まれています。その代表的なものは、1945年3月10日の夜間下町大空襲を九段の東方社屋上から撮影した写真、3月10日の大空襲で焼失した上野の不忍池の弁天堂、および下谷の忍岡国民学校と大正寺、1945年4月13〜14日の大空襲で被災した雙葉高等女学校の聖堂とジャンヌダルク像とルルドの聖母子像、1945年4月13〜14日の大空襲で焼失した池袋の東京鉄道教習所焼跡での生徒たちの体操、焼跡の飯田橋に建つバラックの店、1945年2月19日のアメリカ軍のB29爆撃機の墜落による渋谷区千駄ヶ谷5丁目の火災とその消火活動およびその被害を撮影する朝日新聞社国防写真隊員、1944年12月に空襲警報発令により日本橋で都電から待避する乗客たち、現在の西武池袋線桜台駅付近の1944年12月3日の空襲による被害の片付などです。なお、東方社や日本写真公社などの撮影で、東京大空襲・戦災資料センター所蔵の空襲(被害)写真は、主なものを3階の常設展示室で展示していますので、合わせてご覧ください。

 東京大空襲から70年にあたり、この写真展が、東京空襲の惨禍を知り、改めて戦争について考えていただく機会になることを願っております。是非ご来館下さい。

※上の画像をクリックすると、PDFファイルがダウンロードされます。

『決定版 東京空襲写真集−アメリカ軍の無差別爆撃による被害記録−』刊行記念特別展
戦後70年にふりかえる東京空襲写真展

展示期間 2015年2月25日(水)〜4月12日(日)

開館日  水曜日〜日曜日(3月9・10日は開館します)
開館時間 12時〜午後4時まで
会場   2階会議室
協力費 一般300円 中・高校生200円 小学生以下無料


記念講演会

下記の通り、展示内容に関する記念講演会を開催します。

日時 2015年2月28日(土)午後2〜5時(開場13時)
会場 東京大空襲・戦災資料センター2階会議室
講師
 井上祐子 東京大空襲・戦災資料センター主任研究員・
        京都外国語大学非常勤講師
        「東京空襲を撮ったカメラマンたち」
 大堀宙  明治大学大学院博士後期課程
        「石川光陽資料と空襲記録写真」
 山辺昌彦 東京大空襲・戦災資料センター主任研究員
        「東京空襲記録写真の全貌―新公開写真を中心に」
定員 当日先着50名様